アメリカンビレッジへの訪問は楽しみになりますが、駐車場の確保が悩みの種です。しかし、この記事では穴場として知られていない、快適で便利な駐車場を紹介します。ドライブしながらアメリカンビレッジを楽しむための最初のステップをご案内します。
アメリカンビレッジの駐車場探しの苦労
沖縄に来たら、アメリカンビレッジへの訪問は欠かせないと思います。ですが休日になると駐車場の確保が難しくしばしばストレスになります。地元の自分でさえも、フラッとアメリカンビレッジに寄りたくても駐車できないことがあります。
特に海岸沿い近くの駐車場はすぐに満車になり、それでもどうにか駐車しようとして空くまで待つ方もいます。そのため駐車場を見つけること自体が一大イベントになります。駐車場を探す必要が出てきます。しかし、その場所やアクセス方法を見つけるのは容易ではありません。
今回は観光客にはあまり知られていない穴場駐車場をご紹介します。アメリカンビレッジの訪問が格段にスムーズになります。
穴場駐車場の場所とアクセス方法
画像でアメリカンビレッジの駐車場をご紹介されているサイトがありますが等ブログでの強みは、動画で紹介をしていることです。画像ですと、断片的になってしまい、観光客にとってどこに駐車場があるかがわかりづらくなると思います。
撮影されているドライブ動画の順に、画像を切り取って各駐車場をご案内していきます。
アメリカンビレッジ入り口付近の駐車場
まずは撮影した動画をご覧ください。(ありがたいことに約7万回再生されています)☜5月末時点
@madae.okinawa 休日のアメリカンビレッジは駐車場の争奪戦。でも休日でもすぐにれ止められる穴場をご紹介します。 #アメリカンビレッジ沖縄 #沖縄ドライブスポット #ウチナーグチ #おすすめにのりたい #アメリカンビレッジ駐車場 ♬ オリジナル楽曲 – 眞栄田 – まだえ商店街
動画はアメリカンビレッジのメインの入り口から始まります。この入り口は58号線にあるマックの「桑江信号」を右折し100メートルほど進めばあります。下の画像はちょうど動画の始め、アメリカンビレッジの入り口です。

アメリカンビレッジの看板が見える信号の次の信号を右折または左折すると大きな駐車場に行けます。それが下の画像です。画像に見えているピンク色っぽい建物が映画館になっています。

左折すると北谷町経営の大きい駐車場があります。そしてその向かいにイオンがあるのですがそちらには立体駐車場があります。さらに進むと球場がありその周辺にも駐車場があります。この球場周辺の駐車場も無料です。ビーチでバーベキューをする方が主に使います。
下の画像の信号を右折するとメイクマンという沖縄のホームセンターの駐車場に行けます。こちらも無料ですが満車のイメージが強いですね。この周辺に駐車する場合は、主にイオンやビーチ、デポアイランドにいきたい方にはおすすめです。
デポアイランドの公式ページを貼っておきますね。→デポアイランド
レッドロブスターが目印の駐車場
何回も動画で確認できるように貼っておきますね。
@madae.okinawa 休日のアメリカンビレッジは駐車場の争奪戦。でも休日でもすぐにれ止められる穴場をご紹介します。 #アメリカンビレッジ沖縄 #沖縄ドライブスポット #ウチナーグチ #おすすめにのりたい #アメリカンビレッジ駐車場 ♬ オリジナル楽曲 – 眞栄田 – まだえ商店街
映画館を過ぎて間も無くすると左側にレッドロブスターの看板が見えます。ここも無料の駐車で人気があります。

レッドロブスターを過ぎて間も無くすると今度は三つの駐車場と穴場駐車場が登場します。
レッドロブスターの公式ページも併せてご覧ください→レッドロブスター
三つの駐車場と穴場地下駐車場
1番目・・ローソン目の前の駐車場。(ローソン目前の駐車場の前にもあるのですが、それはホテルの駐車です。)ホテルのすぐ横にあります。

下の画像は2番目目の駐車場です

下の画像は3番目の駐車場です。

実は2番目と3番目の間にある地下駐車場があります。ここは見落としがちですがかなり穴場の駐車場として知られています。画像がわかりづらくてすみません。
私はこの駐車場にいったことがありません。次回の記事で中の様子などご紹介しますね。雨降りのときなんかはかなり便利ですね。

争奪戦が繰り広げられる4番目の大きめの駐車場
あくまで個人的な意見ですが、4番目に出てくる大きめの駐車場は休日は満車であまり好きではありません。でも一応あいてるかもしれないという思いで中に入っては見ますが、空きがなければ私の場合すぐに諦めます。アメリカンビレッジを楽しみたくてきているのに、駐車場でイライラしたくないからです。

これまでに紹介した1番目から4番目と地下駐車場は歩行者道のすぐそばにあります。運転には十分に気をつけてくださいね。
確認のためドライブ動画をもう一度貼りますね。この4番目の駐車場を過ぎた後に、個人的に穴場と思う有料駐車場へとご案内します。
@madae.okinawa 休日のアメリカンビレッジは駐車場の争奪戦。でも休日でもすぐにれ止められる穴場をご紹介します。 #アメリカンビレッジ沖縄 #沖縄ドライブスポット #ウチナーグチ #おすすめにのりたい #アメリカンビレッジ駐車場 ♬ オリジナル楽曲 – 眞栄田 – まだえ商店街
2時間無料最大24時間400円のアメリカンビレッジの駐車場

一方通行のため有料駐車場までだいぶ迂回します。ですが駐車場から徒歩で栄えている場所にすぐ行けます。動画はここまでになっていますが、次回の記事では車でアメリカンビレッジの駐車場を巡り、ご紹介したいと思います。

コメント